人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!

4月1日~3日まで、広島&宮島へ行ってきました。

日本三景、そして世界遺産とのことですので、皆さんも行かれた事があるかもしれませんね。

それに、とーっても有名なので、行った事はなくても写真ではおなじみでしょう^^

宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!_b0077117_21324322.jpg

はい、これが満潮時の大鳥居です。
潮の満ち引きの時間が毎日ちょっとずつちがうのですが、旅館のテレビ表の上とかに
○日の干潮・満潮や日の出・日の入りなんかの時間が書いてあるので、
それを参考に観光します。

宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!_b0077117_2136192.jpg

干潮時には、なんと潮干狩り!!
あさりなんかがとれてました。カニもいてかわいかった☆
春休み中という事で、結構な家族づれの数でした^^

宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!_b0077117_21381883.jpg

が、また夜の満潮時になると、こんな・・・・!!
ひぇ~!と、宮島初めての私はいちいち感動してました。





また、弥山(みせん)という山にも登りました。
ロープウェイに2回乗って、そこから歩く・・・・のですが、これけっこういい運動になりますよ。
分かります?この意味・・・
運動不足・高齢の方は無理しない方がよいでしょう^^

で、苦労した割には黄砂で、真っ白・・・・
大鳥居がかすか~にみえました・・・






で、私たちのお宿はといいますと、錦水館(本館)さんです。

はっきり言って、おススメの宿です。

まず、旅館がきれい。
で、 従業員の方もいい方。
で、 厳島神社に近く、どこへ行くにもアクセス良し。
で、 源泉かけ流し。
で、 料理もおいしく、量も豊富。

で、 海側で3階以上だとかなりの素敵な眺め。

この、最後のポイントと、源泉なのが最大の魅力でしょうか。





そのナイスなお部屋からの眺めがこちら。3階で鳥居寄りの角部屋です♪
宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!_b0077117_21481327.jpg

ね?ね?すごいでしょう?部屋から大鳥居がっ!!!
私たちが泊まる10日くらい前のテレビで紹介されていましたが、それはこの上の4階だったそうです。









宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!_b0077117_21492665.jpg

夜です・・・写真だとイマイチだけど、ライトアップされた大鳥居が幻想的というか
神々しいというか、はたまたカップルならロマンティックというか・・・・
とにかく、いつまで見ていても飽きません。11時までライトアップしてます。

と、言いつつ私は9時半(ハヤッ)に潰れていたそうですが(笑)



宮島記 必見!宮島で、イチ押しの旅館!!_b0077117_21524928.jpg

これが錦水館も写る船からの宮島のメイン風景です。
ココっていうのが錦水館(本館)です(オレンジの所からHPへどうぞ)。
山すそにはサクラが咲いております。見えますでしょうか?

もし、宮島を訪れる事があったら、ぜひこのお宿の3階以上(海側)に泊まってみてください。
山側より、お値段プラスにはなるけど、その甲斐あったーって感じです。


というのは、私たちは1泊目海側、2泊目同階山側に泊まったんですよー。
2泊目も海側希望だったのですが、キャンセル出ず・・・

山側からは九分くらいのサクラと山が見えましたので、それはそれでよかったです。
ただ、海側の方には世界遺産ということで、電線が地中で見えないんですけど、
山側の方では、しっかり見えましたので、やはり海側をおススメします^^

ちなみに、↑の電線の話は、2日目の朝に宿の前をゾロゾロ歩いて通るツアーのガイドさんが
言ったものの受け売りです(笑)。





あ、そうそう初日には広島の原爆ドームにも行ってます。
高校の修学旅行以来で、懐かしかった・・・
で、

その日はそこから宇品港(だったかな)へ行き、そこから高速船で30分くらいかけて宮島入りしました。帰りはフェリーで宮島口→広島駅でした。

安い方は、フェリーを使う方だと思いますが、高速船も楽しかったですよ(と、私は寝てしまったらしいですが・・・笑)。



とまぁ、かいつまんで書いてみました。

神の島と言われているのが分かるような、そんな澄んだ空気のする宮島でした。
今回は結構タイトなスケジュールだったので、あと1泊海側の部屋に泊まれれば
良かったかな~。

でも、超多忙の合間の旅にしては上々で、仕事の事なんかすっかり忘れる事ができました♪
いい旅でした。

                                           今日はここまで。

by naoko705-k | 2007-04-13 22:29 | 旅日記