☆\(^ ^)/ 大晦日だ~っ! ☆
おはようございます。最近6時に起きられるようになりました。←たいした事ないんですが(汗)
朝の時間を有効に使えてちょっぴりおトク!
早起きは三文の得とは、昔の人はよく言ったもんです。
昔からある格言って、よくよく見てみると的を得ていて「う~む」となることがありますが、
ついつい忘れて生活してしまってるんですよねえ・・・これが。
多忙・・・心を多く亡くすと書く・・・
いかんいかん、来年は少なくとも少忙にせねば。
さてさて、2006年最後になりましたが、まずはこれ。

締めくくりがこれーっ!?
と、思われる方もいるでしょう、いるでしょう。
でも、これです(笑)。
ムクドリ軍団にやられた模様です。
最近、摘もうと思っていた姫りんごが一気になくなってるので「あ、家の誰かが採ってくれたんだー」と思っていたところ母が、
「あんた、姫りんごとったの?」
え・・・・?
で、庭を歩き回って(って、狭い)見つけたのがこれ。
お隣さんいわく、ここの所ムクドリ軍団がみかんや柿、千両などの実を食べに飛来してるそうです。みかんや柿は、そろそろ食べごろで採ろっかな~♪という直前にやられています・・・
しかも↑な感じで。
食べるんなら最後まで食べろ~っ!!
母は唯一きれいに残っていた姫りんご(神棚にあがっていた・・・)を持ち出し、
「あとで、食べてみる。」という。
・・・。
鳥が甘いのを認識してから食べているという事で、そのりんごもきっと甘いだろうという
甘い考え(うまい!か?)なのだ。
かく言う私も以前味はみたが、酸っぱかった。
でも、時期が違えばひょっとして・・・
これを読んでるみなさんはきっと、「あなたも考えが甘いっ!」と思っている事でしょう・・・
さて、今年最後ということで特別ゲストの紹介です!
どうぞー!

え?見えない?
では、

これでどうですかーっ!?
つむりくん、久々の登場でございます。
みなさんきっと、「お、まだ生きてたのね~」と思われたと思います。
元気でしたよー。
“家の中だから、いいよね!?”ということで、冬支度らしい事もしなかったズボラなお世話係ですが、元気にしております。
体長(殻)は6mmとちょっと大きくなりました^^
最近は伸びきって這い回らないので、全体ではどのくらいかは計測できず、です。
ちなみに↑の計量カップの邸宅は500ml用でございます。
それにしても、きゅうりと卵の殻だけでよく頑張っております。
というわけで、今年2006年のブログはここまで。
今日はこの激バタバタの年の瀬に11時からマッサージに行ってまいります♪
1年の疲れや身体に溜まった悪いもの(って、何?)をほぐし、取り去ってもらいます^^
このブログを読んで下さっている皆様、今年はありがとうございました^^
お蔭様で、年を越せます。よかったぁ・・・
来年もいつまで続くか分かりませんが、頑張りますので宜しくお願いいたします。
ではでは、みなさん、よいお年を・・・☆
by naoko705-k | 2006-12-31 08:35 | 盆栽日記