人気ブログランキング | 話題のタグを見る

◆ 本日の彩花盆栽教室 ◆

ようやく関東地方も梅雨明けしました058.gif

今日は2ヶ月に1度になったお教室の日でした016.gif

◆ 本日の彩花盆栽教室 ◆_b0077117_18182659.jpg

夏のさいたま市の盆栽町です。
ここは大宮盆栽村とも言われています。
写真はかえで通りの入り口です。
この通りは、緑が多くさわやかな通りで、夏の朝夕に散歩するのによさそうです。

彩花盆栽教室もこの盆栽町にある、盆栽清香園内にあります。



今日は、盆栽鉢の観賞法と初夏の手入れがテーマでした。

・鉢の古典形を知る
・鉢の名称の読解ができる    ようになるための入門講座でした。

ですので、鉢の基本から始まり、「基本形」について
写真を見たり、実物をみたりしながら&図を描いて頂き、説明を聞きました。
実物というのは、教室で一通り説明を聞いた後、盆栽園の盆栽の鉢を見て、
先生:「これは、何と言う形でしょう?」
生徒:「○○です。」
という具合です。

今回は、19の「基本形」を知り、大変勉強になりました。
名称も、どこで区切って読み、どういう意味かを教えて頂きました。
そうすると、今まで鉢の名称を見ても、さっぱり分からなかったのが
「あぁ~、なるほどー。ホントだホントだ。」とよく分かりました^^

盆栽園での授業ですので、外に出て実際いい盆栽鉢を見る事ができるのは嬉しい!鬼面足の鉢も見る事ができました。←意外とかわいい

というわけで、見方が分かったので
写真集の中の『古渡烏泥外縁隅切下紐段足長方』も、どういう鉢なのかが分かった私達でした060.gif


・・・・盆栽を本格的にやってらっしゃる方からすれば、初歩的な事かもしれませんね。
ですが、私にとってはとても「!」でした。
こういう事から、初心者向けに分かりやすく教えて頂けるのでお教室はやはり為になりますし、ありがたい存在です^^
だって、今までかなり勝手な呼び方してましたから・・・





鉢の事がひと段落すると、初夏の手入れをしました。

各自『手入れをしたい or どうしていいか分からない』盆栽を持ち寄っていたので、主に個々に先生に質問して手入れをするという感じでした。

でも、植え替えは×です。
私は『手入れ』ってことで、すっかり植え替えしちゃっていいもんかと思ってましたが(浅はか)、
夏場です、あきません026.gif
10月頃までガマンです。




同じ様に作ったものでも、育ちがよかったり、花が沢山咲いていたりと他の生徒さんのを見せて頂くのもこれまた私には勉強になります。どれも個性があって見ていて楽しいです。

新年度のコースになってから、みなさんに会うのが2ヶ月に1度なので、
あれこれ話がつきません^^
いつもの様に(笑)、ワイワイと賑やかに楽しく手入れをしました003.gif

こうして本日のお教室はお開きとなりました。

今日も楽しく学びました!!
暑い中、重い荷物を持ってでも行った甲斐ありましたー。

次回は9月21日です。
改作・自由創作をします。
作り直したいものや、鉢が増えすぎたものをひとつにまとめたいものがあるので、
早くこの日が来ないかと、今から待ち遠しいです。

いろんな作品を見て、構想を練らなくては!



宜しくお願いします040.gif
にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ

by naoko705-k | 2008-07-20 19:34 | 盆栽日記